⋱ 点付き名とは ⋰

点付き名とは、名前に点を打って悪い画数を良い画数に変えた名前のことです。

点を付けただけで、運気が変わるの?と思われるかもしれません。

始めは半信半疑でも、点付き名にすると、これまでの凶作用がスッと消え、運気が変わったことを感じられます。名前の持つ力というものは、私たちが自覚していなくても、毎分毎秒、私たちに作用しているのです。

名前はただの符号ではない

名前は単なる符号ではなく、音の持つ響きや、漢字の持つ霊力は、人から呼ばれたり、自分で使うことにより、ある力を持って動き出します。

名前による不思議な霊力は、数多くのデータから研究され、統計を取り、学問として認められてきたものです。名前はその人の全てをあらわしています。

名前がいかに自分の人生を作ってきたか、導かれていたか、名前の持つ影響に驚くでしょう。

名前に凶数があるとわかっても・・・

姓名判断で自分の名前に凶数があるとわかっても、

なかなか急に改名することに抵抗がありますよね。

多くの人は、子どもの頃から使っていた名前に愛着や親しみがあります。

また、仕事という公の場で、『今日から名前が変わりました!』と宣言することは、勇気がいることです。

改名すると言うと、戸籍を変えなければいけないの?という疑問がありますが、戸籍を変えるのは時間や労力がかかるので、現実的ではありません。

改名しなくても運気を変えられる

戸籍を変えずとも、

名前の持つ霊力を点をつけることによって

良い画数の名前に変えることができます。

点付き名は人生を大きく好転させられる開運方法なんです。

生まれた日や人相や手相は変えることはできませんが、

名前に点をつけることは、今日からできます。

どう変わるの?

点付き名にすることで、今まで苦労ばかりしてきた方や、不運、事故、病気、家族問題に悩む方々が、名前に点をつけるだけで、トントン拍子に事態が好転して、充実した日々を送れるようになりました。

これまで2500名以上の方の鑑定をしてきて、すぐに変化がある方を多く見てきました。

この方法は、漢字を変える改名よりも、早く効果が現れます。

中には点付き名の鑑定書を受け取る前、つまり点付き名が鑑定士の元で生まれた瞬間から、距離を超えて、本人に届いて運気が変わります。

どうやって使うの?

人生を変えるのは、とても簡単です。

名前に点を打ち、それを使うことです。

親から与えられた大切な名前を変えることなく、

点をつけてそのまま使えるので、仕事をしている人でも抵抗なく、新しい名前を使えます。

これまでの凶作用が強かった人は、毎日点付き名を5回書いていただきます。

すると、潜在意識に新しい運気が上書きされ、運気や自分の内面が変化していきます。

点付き名は鑑定士から受け取ったあとは、自分で活用していきます。

名刺に点を打って、人に見てもらうことで、運気がアップしますし、

人に知られたくない場合は、毎日ノートに5回書くだけでもOKです。

字が書けないお子さんや、意識のない病人の方は、家族が代理で書くこともできます。

目に入るだけでも良いので、手帳や壁に貼ったりしてもOKです。

点付き名は天が味方する名前

名前を書くだけで生きている間

ずっと幸せに豊かに暮らせますので、

あなたの名前=人生が愛おしく大切に思えてきます。

自分や家族、大切な人も幸せになります。

当協会の点付きの手法は、画数だけではなく、陰陽五行の働きも重要視し、

画数の持つ力をさらにパワーアップさせ、運気を上げたまま強化する点付き名を提供しています。

とても効果が出るのが早く、内面の変化もある手法なので、不思議な体験をされる方も多いです。

『点付き名®』および『天ツキ名®』について

一般社団法人日本おなまえスペシャリスト協会では、
五行三才・画数など、姓名のバランスを多角的に捉えたオリジナルの姓名調整法として、『点付き名®』および『天ツキ名®』の考え方を採用しております。

この名称および手法は、協会代表・芳凰桜かのんが3,500名以上の姓名鑑定・改名実績を元に独自に体系化し、2023年に商標登録を取得済みの、当協会独自の開運ネーミング法です。(商標登録番号:登録第6697135号・登録第6697136号)

また、かつて「名前に点を加える」という手法が一部の姓名判断家の間で用いられていた歴史もあり、そのルーツは古く、戦国時代にまで遡るとも言われておりますが、当協会の点付き名®は、特定の団体・人物の技法や指導とは一切関係ございません。

現在では、多くの方に安心してお使いいただけるよう、このメソッドを体系的に学べる「お名前鑑定士養成講座」を開講し、適切な知識と倫理のもとに鑑定活動を行う鑑定士の育成にも力を入れております。

ご注意

点付き名®/天ツキ名®は、当協会の登録商標です。
これらを無断で使用・模倣・再配布することは、商標法・著作権法等に基づき禁止されております。

安心してこの手法をご利用いただくためにも、
信頼できる認定鑑定士・認定講座を通してご活用ください。